クレジットカード

ANA一般カードからANAワイドカードへの切替方法(VISA)

みなさん、おはこんにちばんは!!

杜くまです。

杜くまはSFC修行に向け、ANA一般カードをANAワイドカードに切り替えました。

このような一般カードからワイドカードへの切替方法について今回は取り上げて解説していきたいと思います。

なお、この切替方法の話はこのページの最後の方になるので、「知りたいのはこれだけだ、余計な話は読み飛ばしたい」という方は、下の目次で「一般カードからワイドカードへの切替方法」まで飛んでくださいね。

ANAワイドカードとは

はじめに、ANAワイドカードについて簡単に触れておきたいと思います。

一般カードとワイドゴールドカードの間の位置づけ

ワイドカードは、一般カードとワイドゴールドカードの間に位置しているカードとなっており、一般カードに一部のワイドゴールドカードの特典をくっつけたようなカードとなっています。

以下は、一般カード、ワイドカード、ワイドゴールドカードの比較表となります。

f:id:morikuma_8010:20191108222850j:plain

具体的には、ワイドカードは、一般カードの特典に加え、入会・継続マイル2000マイル、搭乗ボーナスマイル25%というワイドゴールドカードの特典が付け加えられています。

他には、旅行傷害保険の最高補償額が、海外旅行・国内航空ともに一般カードの1000万円から5000万円に引き上げられています。

一般にはおすすめできない

ですが、このワイドカードは一般にはおすすめのできないカードとなっています。

なぜなら、ワイドカードを作るくらいならワイドゴールドカードを作った方が圧倒的にコスパがよいからです。

このワイドゴールドカードに関しては以下の記事で詳しく解説しています。

還元率1.3%!!陸マイラーにおすすめの最強ANAカードとは!?ANA陸マイラーにおすすめの最強ANAカードは、間違いなくANA VISA/マスターワイドゴールドカード。このカードは、還元率は最大1.3%と非常に高いにも関わらず、年会費割引を利用することで¥9500+税とコスパに優れています。年会費割引を受けるためのマイ・ペイすリボの活用術についても解説しています。...

ワイドゴールドカードは、ワイドカードの特典に加え、旅行傷害保険の国内旅行が付帯し、最高補償額が5000万円になります。

また、ショッピング補償も一般・ワイドカードの100万円の3倍となる300万円となり、その他にも、カードラウンジゴールドデスクといったゴールドカード特典のサービスを利用可能です。

そして、最大の理由が年会費の面です。

ワイドゴールドカードは、年会費割引を利用すると、年会費が¥9500+税となります。

ワイドカードで同様の年会費割引を利用すると、年会費が¥5775+税になるため、こちらの方が安いと感じるかもしれませんが、10マイルコースに登録の場合、別途¥6000+税がかかります。(ワイドゴールドカードは無料

そのため、10マイルコースに登録した場合、

ワイドカード:¥5775+¥6000=¥11775

ワイドゴールドカード:¥9500

となり、維持費において逆転現象が起こります。

ポイントの有効期限も、一般・ワイドカードが2年、ワイドゴールドカードが3年ということを考えると、ワイドカードを作るメリットはあまりないですね(;^ω^)

ワイドカードを作るべき人

というわけで、ワイドカードのマイナスの面ばかりあげてしまいましたが、ワイドカードを作るべき人はどんな人になるのでしょうか。

杜くまが考える3つの条件が以下になります。

①入会資格などの面でワイドゴールドカードを作るのが難しい人

まず1つ目が、ワイドゴールドカードを作るのが難しい方です。ワイドゴールドカードの入会資格は、満20歳以上で、本人に安定継続収入のある方となっているため、学生、主婦、アルバイト・パートなどの身分の方は審査通過が難しいでしょう。

これらの方は、ワイドゴールドカードをそもそも作れないため、ワイドカードが選択肢に入ってきます。

②サブカードとしての保有で5マイルコースで登録する人

続いて2つ目が、メインカードとして別のカードを保有しており、あくまでサブカードとして利用するため、5マイルコースで登録する方です。

5マイルコースでワイドカードを作成する場合は、維持費がワイドゴールドカードよりも安くなるため、選択肢に入ってくるでしょう。

③飛行機に多く乗る予定のある人

そして3つ目が、飛行機に多く乗る予定のある方です。ワイドカードの最大の特徴は、搭乗ボーナスマイルがワイドゴールドカードと同じ25%である点です。

そのため、飛行機に多く乗る予定がある方は、一般カードよりもワイドカードやワイドゴールドカードを選択肢に入れるべきでしょう。

上記3つの条件に当てはまればワイドカードがおすすめ

上記の3つの条件のうち、必須条件が②と③かと思いますが、少なくとも3つすべてに当てはまる方は、ワイドカードがおすすめになるかと思います。

杜くまの場合、

①:学生のため、ワイドゴールドカードの審査通過は厳しい→〇

②:メインカードはスカイトラベラーカードなので、サブカードとして保有→〇

③:2020年にSFC修行をする→◎

ということで、条件3つのすべてに当てはまるため、ワイドカードに切り替えを行うことにしました。

一般カードからワイドカードへの切替方法

ここまで、長々とワイドカードについてお話しさせていただきましたが、いよいよ本題に入っていきます。

一般カードからワイドカードへの切替方法について解説していきたいと思います。

Vpass上で切替はできない

はじめに、会員サイトのVpassにログインし、「カード種類を切替える」をクリックします。

f:id:morikuma_8010:20191108233914j:plain

「ANAカードをお持ちの方」をクリックすると、切替先のカードが出てきますが、ANAワイドカードの表示がありません。

f:id:morikuma_8010:20191108234021j:plain

そうなんです、一般カード→ワイドゴールドカードの切り替えはVpass上で申し込みができるのですが、一般カード→ワイドカードの切り替えはVpass上ではできません

申込書の資料請求を行う

では、どのようにして切替手続きを行うのかという点ですが、カードコース変更申込書の資料請求を行い、書面で行っていく形になります。

一般カード→ワイドカードの切り替えは、カードコース変更という扱いになるんですね。

上記ページを下にスクロールしていき、「資料請求はこちら」をクリックします。

f:id:morikuma_8010:20191108234329j:plain

資料番号に「3219」と入力し、「確認する」をクリックします。

f:id:morikuma_8010:20191108235018j:plain

そして、内容が正しいことを確認し、「決定する」をクリックすると、資料請求が完了します。

f:id:morikuma_8010:20191108235143j:plain

申込書を返送

すると、申込書がおよそ1週間ほどで郵送されてきます。

f:id:morikuma_8010:20191118005115j:plain

以下のコース変更申込書に必要事項(会員番号・名前)を記入し、同封の封筒で返送します。

f:id:morikuma_8010:20191118005944j:plain

ワイドカード到着

返送後、約1週間~10日間で新たなカードが送られてくるようです。

杜くまの場合、11月20日にポスト投函、11月30日に書留到着ということで10日間で手続きが完了したようです。

f:id:morikuma_8010:20191201114728j:plain

そして、以上で、一般カードからワイドカードへの切替が完了しました。

なお、この一般カードからワイドカードへの切替は、あくまでコース変更のため、カード番号・有効期限・ANAお客様番号は一般カードから引き継がれますよ。

f:id:morikuma_8010:20191201115052j:plain

まとめ

今回は、ANA一般カードからワイドカードへの切替方法について解説させていただきました。

ANA一般カードからワイドカードへの切替は書面で行う必要があるため、早くても3週間弱の期間を要することになります。

あまりホルダーがいないであろうワイドカードですが、今回紹介した条件に当てはまる方であれば、申し込んでもいいのではないでしょうか。

特にSFC修行を計画中の5マイルコース登録の一般カードホルダーの方、多くのマイルを貯めるためにワイドカードに切り替えませんか??

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です