みなさん、おはこんにちばんは!!
杜くまです。
今回は、杜くまのSFC修行の修行#1の2日目を振り返っていきたいと思います。
SFC修行#1 2日目の予定
前回は、修行#1の1日目について書かせていただきました。
朝確認すると、1日目搭乗分のPPが反映されており、嬉しかったです。
まずは、その翌日の2日目の予定から話させていただきたいと思います。
当初の予定では、この日から修行を行う予定でしたが、元旦のキャンセル分がこの前の日に入ってきたため、2日目は、OKA拠点でHNDタッチという通常とは逆バージョンでの2レグの搭乗となりました。
それでは、振り返っていきたいと思います。
朝食は国際線ターミナルフードコートへ
2日目の沖縄は晴れ。午後から雨になるという予報でしたが、朝はいい天気でした。
この日は、朝はのんびりだったので、ホテルの朝食時間には間に合わず、那覇空港で朝食(というよりもブランチ)を取ることにしました。
行ったのは、国際線ターミナルのポーたまです。
修行僧御用達?のポーたまですが、国内線1Fの到着ターミナルの店舗は常にと言っていいほど行列ができており、購入を躊躇してしまいます。
ですが、国際線ターミナル4Fにあるこちらの店舗はそんなに混んでいなく、カウンター席からは離発着する飛行機も観察できるなど、おすすめの場所です。
注文したのは、ノーマルのポーたまとエビマヨ。
こちらのエビマヨは、国際線ターミナル店限定の販売のようですが、サクサクのエビのフライにタルタルソース?が絡んで、非常においしかったです。
今後もOKAを修行で訪れる際には、買いに来たいと思います(笑)
SFC修行#1 2/10レグ目 2/4 ANA462便
国際線ターミナルの方でのんびりしていると、搭乗の時間も近づいてきたので、国内線ターミナルに戻りました。
この日の那覇空港は閑散としていましたよ。
少し思ったのですが、羽田に比べ、那覇空港の保安検査は厳しいような感じが。
羽田では着たままでよいパーカーまでも脱がなければならず、パーカーの下に下着を着ていた杜くまは恥ずかしい思いに・・・。
なんてことはどうでもよく、本日1レグ目は、11:40那覇発のANA462便です。
ANA462便は、この日から3日連続でお世話になります(笑)
この日は、搭乗口変更で35番ゲートからの出発となり、利用機到着遅れのため、5分遅延するとのことでした。
なお、機材は、B777-300型機、JA752Aでした。
ANAのB773といえば、514席もある大型機で、この日は平日ということもあるのか後ろの方は特にスカスカでした。
杜くまも3人席を独り占めでした。
上空でのこのアングルでの写真が杜くまは好きです。
この日はジェット気流だったようで、上空での対地速度が1200km/hほど出ていました。そのため、1時間半ほどで羽田まで到着するという短いフライトでした。
SFC修行#1 3/10レグ目 2/4 ANA477便
ホッとするのもつかの間、1時間半後には那覇に戻らなければなりません(笑)
デッキに出てこれから搭乗するであろう飛行機を写真に収め、
昨日と同じ場所で写真を撮り、
スタバで羽田空港限定タンブラーをゲットし、
(スタバの袋を持ってれば観光客感が出て修行僧と思われないのではという安易な考えの元)
昨日と同じ61番ゲートから出発するという2日連続のANA477便に搭乗です。
この日の機材は、B777-200型機、JA706Aでした。詳しい方ならピンと来るとは思いますが、wifiの使えない機材です。
羽田まで速く着いたということは、逆は当然時間がかかりますよね。wifiなしは本当につらかったです。
機長さんからは、なるべく遅れないように、高度を変えながら飛行しているというアナウンスがありました。
結局は、羽田に向かうよりも1時間多くかかりました。1500kmの距離で1時間の差とはものすごいですよね。
ディナーは豪勢に1人ステーキ
修行#1もここまでで2日間を終え、日程的には半分が終了しました。
ですが、明日、明後日にはそれぞれ3、4レグの計7レグを残しているということで、ここでスタミナをつけておくために1人ステーキに行きました。
本当は国際通りの方へ行きたかったのですが、雨が降る予報となっていたため、朝に引き続き、国際線ターミナルに行き、ステーキハウス88へ。
ステーキハウス88は修学旅行の際に、国際通りの自由散策時間に訪れた思い出のあるステーキ店です。
注文したのは、リブニューヨークステーキ250g。
がっつりとボリュームがありましたが、この日はポーたましか食べていなかったため、余裕で完食。
1人で3000円もするディナーは今までの人生で初でしたが、明日以降へのスタミナは十二分に付いたでしょう。
まとめ
今回は、杜くまのSFC修行#1の2日目を振り返らせていただきました。
この日は2レグのHNDタッチのみということで、そんなに疲労感もなく終えることができました。
勝負は3レグ、4レグの搭乗となっている3日目と4日目です。
引き続き更新していきますので、ご覧いただければと思います。