みなさん、おはこんにちばんは!!
杜くまです。
これまで、TOKYUルートのポイント交換を順をたどりながら図解してきました。
今回はその最終段階である、TOKYUポイント⇒ANAマイルの交換の図解をしていきたいと思います。
TOKYUルートは2022年3月をもって閉鎖となりました。
2022年4月以降はJQセゾンルート・nimocaルートを利用していくことになります。
ANA TOKYUカードの出番
TOKYUルートの交換を行う上で準備するものとして、ANA TOKYUカードがありましたよね。
このカードは、TOKYUポイント⇒ANAマイルを交換レート75%で交換することのできる唯一無二のカードでした。
このカードに関しての詳しい解説は、以下の記事をご覧ください。
今回図解するTOKYUポイント⇒ANAマイルの交換において、このカードが強みを発揮することになりますね。
TOKYUポイント⇒ANAマイルの交換手順
それでは、TOKYUポイント⇒ANAマイルの交換を図解していきたいと思います。
まずは、こちらのサイトでTOKYUポイントのアカウントにログインをします。
ログインが完了したら、「ポイントサービス」の中の「ポイント交換」をクリックします。
続いて、多くの交換先の中から「ANAマイレージクラブ(AMC)」を探し、クリックします。
次に、ANAマイレージクラブ番号と交換口数を入力し、「申込み手続きへ進む」をクリックします。
ここで、交換口数は、1000pt=750マイルが1口となっているため、注意しましょう。
最後に、申込み内容を確認し、間違っていなければ、「申込む」をクリックします。
すると、以下のような画面になり、交換手続きが完了します。
交換に要する日数
このTOKYUポイント⇒ANAマイルの交換に要する期間は、およそ1週間となっています。
実際に杜くまが交換手続きを行った際には、26日に交換手続きを行い、なんと、当日中に交換が完了していました!!
このあたりは交換手続きをしたタイミングにもよるかと思いますが、メトロポイント⇒ANAマイルのように締め日がなく、スピーディーな交換ができることはうれしいですね。
まとめ
今回は、TOKYUポイント⇒ANAマイルの交換を図解させていただきました。
これまで何度かにわたり、TOKYUルートのポイント交換を図解してきましたが、今回をもってすべての工程が完了し、無事にANAマイルまで交換が完了したことになります。
このTOKYUルートの交換は、ドットマネー⇒TOKYUポイントの交換のみ締め日があり、これにさえ気を付ければ、最短で3週間~1か月ほどでポイントサイト⇒ANAマイルの交換が完了します。
陸マイラーのみなさんは、交換に要する日数も短く、交換レートも高いこのTOKYUルートを当面の間はメインで利用していくことになるかと思います。
そのため、今回までに解説してきたポイント交換をしっかりと押さえておくようにしましょうね。